ショートスタイル
こんにちは。
unfilの北川です。
今回のお客様のスタイルです!
ハンドブローだけでサッと仕上げができるように
頭の形、毛の状態などを見て切っています!
切る前がこちら
ボリュームのあるショートボブはかっこいいし素敵ですね!
お客様とはかれこれ10年以上のお付き合いをさせていただいております。
長く付き合っていけるのは美容師として最高の喜びですね!
これからもよろしくお願いします!!
こんにちは。
unfilの北川です。
今回のお客様のスタイルです!
ハンドブローだけでサッと仕上げができるように
頭の形、毛の状態などを見て切っています!
切る前がこちら
ボリュームのあるショートボブはかっこいいし素敵ですね!
お客様とはかれこれ10年以上のお付き合いをさせていただいております。
長く付き合っていけるのは美容師として最高の喜びですね!
これからもよろしくお願いします!!
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
気が付けば9月
毎年SNSでは9月になった瞬間
色んな《セプテンバー》が呟かれますが
私の中の《セプテンバー》は
・『夏』ってだけでキラキラしてた
あの気持ちが好きなの の!
「OH セプテンバー」
と
・いつも元気だなんて
決して思ったりしないでね の!
「September,September」
こちらの2曲です!
さて、この2曲はどのアーティストの
《セプテンバー》でしょうか!?
ググったらすぐ出てきます!
気になった方はどうぞ!
Google先生へ!
Google先生って本当に
なんでも教えてくれるじゃないですか
それでですね、
わたくし、加藤
今月が生誕月でございまして
たまには自分へね、
ちゃんとしたプレゼントでも買ってあげようかと
でも、これといって欲しいものもないので
なんか長く使えるような
ピアスでも買おうかな〜
なんて思っちゃったりしまして、
どうせだったら誕生石のジュエリーとか
そういうのだったら流行とか関係ないし
なんか、イイじゃんそういうの!
大人っぽいじゃん!!!
なんて思いましてね
えぇ、Google先生に聞いたんですよ
まぁ、もちろんこんな時代ですから
色んなものがありまして
いわゆるピンキリなんですけど
どうせだったら良いものをって思うじゃないですか
調べれば調べるほど出てきて
まぁ、気が付いたらYouTube見てました(゜∀。)
私にはまだ早い
もう少し宝石の輝きまでをも
自分にとってレフ板に出来るくらい
そんなレベルまでいけたら買いましょう(無理)
ジュエリーには当分辿り着けなそうですが
最近、新たな境地には辿り着けました
前回のブログがヒントなんですが
まぁ、でも今から前回のブログまで
遡って確認される方はいないと思うので書きますが
わたくし加藤
ついに
赤ワインにハマりました
パンパカパ〜〜〜ン!!!
いえ〜〜〜〜〜い!!!
結局お酒か〜〜〜〜〜い!!!
そうです
結局お酒なんです
いやはや・・・・・うまい
うま・・・い?
正直、味の違いはわかっていない(⌒▽⌒)
なんなら最近はお客様に教えていただいた
500円以下のワインを嗜んでおります
チーズを生ハムで巻いたおつまみがあれば
永遠に飲んでられそうです
主に海外のものを飲んでいますが
どうやら国産のワインが今人気らしいじゃないですか
飲んでみたい・・・
どうやら宮城県も
ご当地ワインがあるらしいじゃないですか
飲んでみたい・・・
今月は誕生日ですので
プレゼントはいつでもお待ちしております!!!(黙)
赤ワインの境地まで行った加藤
実はもう一つハマったものがありまして
なんと、アニメにもハマりました・・・
\サブスク万歳!!!/
どんなアニメにハマったかというとですね
中学生の初恋を描いた
日常系のアニメでして
も〜、これが、
ピュアっっっっっっっっピュア!!!
ピュア中のピュア過ぎて
なんだか自分が汚れている気しかしない(笑)
数年前に見ていたらイライラしちゃいそうな
そんなギリギリラインなんですが(笑)
どうやらティーン達に対して
完全に親心を抱くところまで来たようです
もう、なんだか、甘酸っぱくて・・・
心がくすぐったくて・・・
学生達よ!!!!!
良い恋愛しろよ!!!!!
なんて叫びたくなる勢いです
しかし、まぁ、何がヤバイって
中学生の初恋物語を
赤ワイン飲みながら見ていたんです
独身のアラサーが・・・・・・・
え、怖い話じゃないですよ?
つい最近の実話ですよ?
いいんです、これが楽しいのです
めちゃくちゃ充実しています
\サブスク万歳!!!/
このアニメ、タイトルは『月がきれい』と言います
良いタイトルですね・・・
ちなみにこれは見終わりまして
最近はだいぶ今さら感がありますが
『あの花』を見ております
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』
タイトルが長い
まだ2話ほどしか見てないですが
どうやらめちゃくちゃ泣けるらしい・・・
見た方みなさんが
箱ティッシュ用意しといた方がいいですよ!
というくらいだから
たぶん私、絶対に泣きますね←
ここ数年、涙腺が壊れているようで
す〜〜〜ぐ泣いちゃいますので
私が泣くことは確定しています(断言)
腫れた目で仕事をしていた日は
前日にアニメ見ていたということでしょう
見たことある方
語り合いましょうね
そして日常系やゆる〜い系のアニメで
オススメがあれば教えて下さい
ネトフリとフールー契約している私は強いので
たぶん見れるはず
完全にテレビっ子だった私ですが
最近は色んな媒体を活用しているのは
自分にとってプラス以外の情報が
どうしたって入ってきてしまい
必要以上に疲れてしまうからかな〜
なんて思っております
まぁ、テレビも見てるんですけどね(笑)
色んな物事に対して
色んな選択肢があるこの時代
多すぎて悩めることは
案外、幸せなのかもしれないですねぇ
ネトフリとフールー入ってるんだから
アマプラに興味持つなんて
さすがにアホだよな・・・
って悩みも幸せだと信じて・・・
でも、やっぱり3つは多すぎですよね?????
といことで、ネトフリとフールーでオススメあったら
教えてくださーい!
お待ちしております(⌒▽⌒)
こんにちは。
unfilの北川です。
夏季休暇も終わって楽しくサロンワークをしています!
気がつけばもう9月中旬!
まったく毎日が早いです。
コロナもそうですが、季節も変わってきて体調も崩しやすいです。
皆さん気をつけてくださいね!
unfilはご家族皆さんで来ていただくお客様も多いです。
自分の年齢も上がったからか、ちびっ子のお客様も増えました!(笑)
お子様向けに絵本も数冊用意しています!
本屋もちょこちょこ行きますが本選びも悩みますね!
選んでいるのは楽しいけど!
最近はコレを買いました。
お待ちの間、手に取っていただけたら嬉しいです!
こんにちは。
unfilの北川です。
お盆休みのお知らせになります!
8月10日〜14日まで休みとさせていただきます。
8月15日からは通常営業になりますので
よろしくお願いいたします。
こんにちは
お久しぶりです
unfilアシスタントの加藤です
いやいや
今回は約三ヶ月ぶりのブログでございます
あっという間ですね
食べ盛りな男子中高校生の食事時間くらい
あっという間ですね
全くピンとこない例えをするくらい
あっという間の三ヶ月間でした
最近の加藤事情的には
とりあえず早く梅雨終わってくれ・・・
と日々願っている感じです
毎日の雨にテンションが下がるだけでなく
片頭痛という
身体的にしっかりダメージを与えられております
それにプラスして
やはりマスクによる熱中症の恐怖
もともと体温調節が苦手な私の体は
ジワジワとダメージを受けている・・・
もう・・・無理・・・・・・
と、ならないように
私にはお守りのような存在の
救世主がいます
そう
彼の名は「ポカリスエット」
大塚製薬出身のポカリスエット
え、待って
ポカリって大塚製薬が作っているの???
今調べて初めて知りました
てっきりコ◯・コーラとか
サン◯リーなのかと・・・
なるほど
製薬会社が作っている飲み物
そりゃお守りです
毎日900ml飲んでます
毎日です
盛ってません
本当に毎日飲んでいるので
毎年夏になると
近くのファミマと
大塚製薬の経済を回しているのは
私なんじゃないか
と錯覚するほどに飲んでおります
しかも職場で900ml飲んだ後に
家でもポカリ飲み続けてます
ポカリ中毒
もはやポカリ飲みすぎで
体調不良起こすんじゃないかってくらい
ポカリ中毒
も、もう・・・
コイツしか愛せないぜ・・・ヘヘ
って狂ってしまうのも近そうです
ヤバい奴一歩手前の私ですが
最近お客様からあるものを頂きまして
ポカリ以外のものも飲んでおりました
頂いたものがこちら
マカダミアナッツに
カカオ72%のチョコレートが
いい塩梅でコーティングされ
その上からもカカオパウダー
・・・もう美味しい
食べなくてもわかる
美味しい
実際に食べてみた
やっぱり美味しい
わかってた美味しいって
最高
こんな最高なおやつですが
頂いた際に
赤ワインに合うらしい
と教えていただきまして
そうです
写真の右上にチラッと写っている赤い液体
普段お家ではもっぱらビール党の加藤ですが
せっかくなので久しぶりに赤ワインを飲みました
私が学生時代アルバイトしていた
や◯やへ行ったのですが
いやいや・・・ワインの種類の多さ!!!
改めてワインと向き合うとえげつない量で
ちょっと、よく、わからなかったので
飲みきれるようにミニボトルを購入
今時ワインも一人飲みに対応してくれている
ありがたい時代です(土下座)
そんなこんなで久しぶりの赤ワイン
結論から言うと
甘すぎました(⌒▽⌒)
ワイン選択ミス(⌒▽⌒)
もっと辛口?っていうんですかね?
もっと渋み?もあって良かったはず
難しい・・・
ワインってこんなに難しいんですね・・・
でも
ちょっと楽しい(笑)
そしてワインの選択ミスしても
チョコレートは美味しい(惚)
ちょっとワイン欲が高まりまして
これからはお家でも飲もうかな
と最近思っていましたが
お店に行くと選んでしまうのは
やっぱりビールだった私
あぁ、早く梅雨明けないかな・・・
暑い日中を過ごした後に
まだ明るくて暑さが残る夕方に
キンキンに冷えたビールで喉を潤したいです・・・
そういえば
前回のブログで書きました
三ヶ月前にハマっていた本
小説ではなくエッセイだったのですが
読み終わって凄く満足感があったので
やはり紹介させていただきたいと思います
それがこちら
『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』
そう、あの阿佐ヶ谷姉妹です
もともと阿佐ヶ谷姉妹が好きで
テレビに出ていれば見ていたし
YouTubeに載っていた
阿佐ヶ谷姉妹のモーニングルーティーンが
最高にゆるく、面白く
大好きで何回も見ていました
(気が付いたら消されてた、涙)
しかし今回のエッセイは全く知らず
本屋さんで見かけたとき
(めっちゃ欲しい・・・)
(けど、エッセイはそんなに読まないしな・・・)
(でも、阿佐ヶ谷姉妹・・・)
と悩みに悩んで
その日は結局買わずに帰宅
でも、やっぱり欲しい!!!!!
と思い立ち2日後に買いに行った
そんな過程があった本です(笑)
結果、面白かった・・・
テレビだとエリコお姉さんが目立ちますが
コンビ芸人あるあるといいますか
◯◯じゃない方芸人
の方が実は癖が強いというか
まぁ、ミホさん(妹)がヤバいです(笑)
なかなか自由な方で
だけど憎めない方なのがわかりました
このエッセイは面白いことだけでなく
ちょっとウルっとくる場面があったり
阿佐ヶ谷という土地柄のことだったり
色々なことが
ゆるく、読みやすく書かれていて
ちょっと疲れたな〜〜
なんかユルユルしたいな〜〜
なんてときにオススメです
・・・
なんだか
赤ワインとゆるい本を紹介している
本日のブログ
なんか、お洒落(笑)
え、お洒落じゃないですか??
『豊かな生活 2020』
って感じしないですか??
まぁ、豊かな生活とは程遠い
だらだら生活な私なので
今後もだらだら生活を
精進していきたいと思います!!
以上、約三ヶ月ぶりの
加藤近況報告ブログでした〜〜〜
こんにちは。
unfilの北川です。
久しぶりの投稿になってしまいました・・・(汗)。
今日から7月スタート!
6月もたくさんのお客様に来ていただき
楽しくサロンワークできました✂︎!
7月になってもコロナとうまくつきあっていくのは変わりませんが、
サロン内は変わらずの
除菌・席のスペースの確保・マスクをお配りしていますので
施術中はそちらをつけていただいています。
今月もよろしくお願いいたします!!
こんにちは。
unfilの北川です。
お店では変わらずに除菌対策を行って営業しています!
少しづつコロナの影響も落ち着きをみせていますが
油断は禁物です!!!
ずいぶん前から発注をかけていましたが最近ようやく届きました。
最近はドラッグストアなどに並ぶようになりましたが・・・。
なので少し今さら感は否めませんが・・・。
アルコール60%以上配合の除菌できるハンドクリームと
用途に合わせて原液〜希釈で使用する次亜塩素酸水が
入荷しました!
今後何かあったらうちのサロンでも置いていますので
ご相談ください!
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
前回のブログから約二ヶ月弱
たった50日あまりで
世の中はだいぶ変化がありましたが
皆様はお元気ですか?
加藤は元気です
すこぶる元気です
すこぶる元気ではありますが
お店と家の往復の日々
お休みの日は家から一歩も出ない
(リアルガチで一歩も出ておりません)
(生活必需品は母が調達してくれます)
(実家住まいで良かったと改めて気付く)
(お母さん、本当にありがとう)
ちょいと数ヶ月前までは
週一で友達と飲みに行ったり
お休みの日は遠出していたり
お洋服が欲しかったら買いに行ったり
刺激がない
普通の人生を過ごしているな〜
なんて思っていたのに
今ではそんな日々も懐かしく
なんだかんだキラキラしていたな〜
と思い知らされています
みなさまはお家で何していますか?
大掃除しながら断捨離ですか?
料理を始めちゃったりしてますか?
それともYouTube見ていたら
一日が終わっていますか?
わたくしですか?
ひたすら魚を釣ってお金に替え
ひたすら虫を採ってお金に替え
家のローンを払っていると
あっという間に一日が終わっています
えぇ
あつまれ どうぶつの森ですね
通称:あつ森
わたくしは日時をずらしたりする事なく
真面目にコツコツ返済をしています
しかし、返済してもなかなか終わらない
返済しているのに、なぜ!?
返済終わったんじゃないの!?
違うのです
返済が終わった瞬間に
タヌキが
「ローン返済おめでとう!
ところで今のお家だと狭くない?
もう少し広くできるよ!
なんなら増築できるよ!
返済は急がなくていいよ!」
なんて甘い誘惑をしてくるので
つい「増築します!」
なんて返事した次の瞬間から
ローン返済が始まり
役場を出た瞬間から
魚を釣ってはお金に替え
虫を採ってはお金に替え
・・・
ボードゲームの人生ゲームより
あつ森の方がリアル人生ゲームじゃ???
今ならカイジの気持ちもわかる気がする
(カイジちゃんと観たことない)
(原作を手にしたことすらない)
そんなこんなで
気が付いたら一日が終わっています
確実に視力落ちた・・・
くっそ、タヌキ・・・
しかし、あつ森のおかげで
家から一歩も出ることなく
安全に過ごしております
タヌキ、ありがとう
あつ森し過ぎで
右手腱鞘炎一歩手前まできたら
さすがにswitch置いて
本を読んだりしています
今読んでる本が面白いので
読み終わったらブログにて
紹介できたらいいな〜
書くの面倒くさくならないといいな〜
と、思っております
とりあえず
なんだかんだ自分なりに楽しみを見つけ
なんだかんだ充実した日々を送っております
断捨離だって
お料理だって
YouTubeだって
あつ森だって
自分なりに楽しければ
それでいいのです!!!
ニュース番組を見るのが辛くなったら
テレビを消して昼寝でもしましょう
私は今日も一日頑張った自分へのご褒美に
パピコでも食べましょうかね(⌒-⌒)
お母さんに連絡しようと思います(⌒-⌒)
それでは
次回、本の紹介ブログをお楽しみに!
(自分でハードルあげるなあああぁぁ!!!)
こんにちは。
unfilの北川です。
5月の休みのお知らせです!
5月4・5・6・11・12・18・25日が休みになります。
それ以外の日は通常通りサロンワークしますが、
コロナの動きで変更などあるかもしれません。
その場合は出来るだけ早めにお知らせさせていただきます。
ご迷惑をおかけしてしまう事もあるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
unfilの北川です。
お店ではコロナ対策として
・手指消毒スプレーの設置
・店内アルコール除菌
・定期的に換気
・席の間隔をあけての施術
・マスク着用
・予約の取り方も出来るだけ調整をしながら受けています
ご迷惑をおかけしてしまう場面もあるかもしれませんが
よろしくお願いします。
1日も早い終息を願うばかりです!