ウィキペディアでも答えが出ないことってありますよね

DATE.2018.01.12

「乾燥」「温活」「日本酒」

この3つを検索するのがマイブームです

こんにちは

unfilアシスタントの加藤です

最終的には

(日本酒を飲んでいれば温まるし

 水分補給にもなって乾燥も防げるんじゃ・・・)

と、全く根拠のないことを考えております

むしろ飲んでしまうとトイレに行く回数も増えるので

脱水症状になるみたいですね

皆様もお気をつけください・・・

ちなみに最近の女子会トークのテーマは

「大人の定義とは・・・」

と、なかなかヘビーなテーマを送っております

まだ子供でいたい!!!

なんてことではなく

きちんと大人としての役割を果たしているのだろうか・・・

下の代の方々のお手本になっているのだろうか・・・

という自信の問題ですね

答えが出ないまま、日本酒で流し込む

この姿は見せないように努めようと思います

そんな同い年のモデルさんに先日来ていただきました

せめて髪色だけは大人っぽく・・・!

ということで、こちら

7レベルのグレージュです

明るさは抑えつつ、グレージュで今っぽさを

元々の髪色が明るかったこともあり

光の当たり加減によっては透明感もあります

答えは出ていませんが

模索することに意味があるのだろう・・・

と、無理矢理納得させる日々でございます

モデルさん、ありがとうございました!

泳ぐことはできません

DATE.2018.01.07

とうとう来ました、2018年

気が付いたら過去になってました、2017年

本年も宜しくお願い致します

こんにちは

unfilアシスタントの加藤です

年を越してからすでに一週間経っているなんて

時の流れの速さに震えております

しかし、ただ時の流れに身を任せているだけではなく

しっかりと1日を噛み締めて生きていきたい・・・

まだテレサ・テン先輩のようには生きれない・・・

でも、私を染めてくれるような方には出会いたい・・・

と、年明け早々欲張りなわたくしは

インドアながら出回っておりました

主に求めていたのはこちら

もはや銘柄は覚えていません

とりあえず東北のお酒だった気がします

「なんでっ、こんなに・・・美味しいの・・・」

と、感動しながら飲んでいた気がします

1日を噛み締めるどころか溺れておりました

そんなこんなで元朝参りと初詣も済まし

2回おみくじを引いた結果は「末吉」と「小吉」

どちらも待人は〈遅いが来る〉

いやいや、早く来て。待人。

(余談ですが、『元朝参り』って北関東〜東北地方の

 方言らしいですね。標準語だと思っていました・・・。)

祖父母の家でも珍しい宮城の日本酒を頂きましたが

案の定銘柄は忘れ、楽しい年末年始でした

しっかり休ませていただいたので

2018年は1日1日を噛み締めながら過ごせるよう

どうにかこうにか頑張って参りますので

宜しくお願い致します

毎年。

DATE.2018.01.06

こんにちは。

unfilの北川です。

正月休みは毎年行かせてもらっています。

今年も天気に恵まれたので良かったです。

お参りが終わり、いつものようにおみくじを引いて・・・

今年は大吉スタートでした!

書いてある言葉も前向きにさせてくれる言葉だったので

日々の生活も楽しみが膨らみますね。

前回のブログでも書きましたが、

今年も楽しみながら過ごしていきたいと思います。

おめでとうございます

DATE.2017.12.19

こんにちは。

unfilの北川です。

いつもお世話になっているサムライクラフトさんが

リニューアルオープンしたので行ってきました。

IMG_8515

IMG_8516

富谷から吉岡の方に移ったんですが

店内も広くて天井も高い、こだわりがつまったお店です。

IMG_8517

シザーケースやその他いろいろ作ってもらって今でも活躍しています。

IMG_8518

車も駐車しやすかったですよ。

また近々遊びに行きたいと思います。

結局はドラえもんが欲しいです

DATE.2017.12.16

タケコプターと暗記パン

欲しいならどっち?

という質問をされたら

タケコプターを選択します

こんにちは

unfilアシスタントの加藤です

幼い頃から空を飛んでみたい願望があります

なぜかはわかりません

なぜだかわかりませんが

少なからず影響を受けているんではないか

と思う映画があります

日本国民で知らない人はいないはずの映画

そう

『耳をすませば』です

主人公の雫が書く小説のワンシーンで

バロン(猫)と空と飛ぶシーンがあります

幼い頃の私はあのシーンを何百回と観ました

いつからか空飛ぶことを夢見て現在に至ります

しかし、実際には空を飛べないので

幼い私は違うところに興味を持ち始めました

空飛ぶシーンの背景画です

はい

散々、タケコプターなど言っていましたが

伝えたいことはこちら

IMG_-6cnhdt

旅の惑星 / 井上直久

素晴らしいです

美しいです

原画などは今の私には手が届かないので

お手頃価格のポストカード集です

が、凄いです

これを眺めていると空を飛んでいるような、いないような・・・

凄いの一言なので一先ず検索していただくことをオススメします

空を飛ぶ願望については一生のうちに

スカイダイビングを考えております

経験者の方がいらしたらお話聞かせてください

撮影していただきました

DATE.2017.12.15

こんにちは。

unfilの北川です。

少し前に・・・

フォトグラファーの鈴木さんに

サロンの撮影をしていただきました。

今回は朝早くから撮影していただきありがとうございます。

たくさんシャッターを切ってもらったので

写真を選ぶのが大変です(笑)

こういう感じで撮影していただきました。

DSC_8426

S2S_8502

S2S_8640

S2S_8540

めちゃくちゃ綺麗ですね!

・・・なので選ぶのが大変。

と言いつつ

撮影したやつは来年使おうと思っているので

選ぶの楽しんでます!

得意な楽器はカスタネットです

DATE.2017.12.13

学生時代は

一生、ロックかパンクしか聴かないぜ!!!

と、思いながらライブハウスでモッシュしてました

こんにちは

unfilアシスタントの加藤です

社会人になり、早5年

自分でも予想していなかったジャンルに

今、片足を踏み入れております

それが、こちら

IMG_20171205_002918_690

Don’t Smoke In Bed / Eddie Higgins Trio

はい、ジャズです

10代で激しい音楽を聴いていた反動でしょうか

体が耳に心地よい音楽を求めており、辿り着きました

主に寝る時に聴いております

その為、まだ最後まで聴けておりません(白目)

ちなみにこちらのアルバムは

一般的なジャズとは構成?が違うらしいですが

何が違うかはわかりません

とりあえず好きなので聴いてます

オススメです!

飾り付け

DATE.2017.12.07

こんにちは。

unfilの北川です。

12月になりましたね。

店内の飾りも増えてきました。

IMG_5975

IMG_5977

IMG_5957

今回増えたのは巨大マツボックリ

IMG_5978

そして定番の

IMG_5982

ツリーもオーナメントを増やして華やかになりました。

個人的に好きなのはこのサンタ

IMG_5937

前回の時に載せましたが、このサンタも今年から。

お客様もさり気なく気付いてくれて

さり気なく・・嬉しいです。

12月にむけて

DATE.2017.11.29

こんにちは。

unfilの北川です。

だいぶ寒くなってきましたね・・・。

間もなく12月、今年も少しずつ飾り付けしています。

IMG_5940

IMG_5932

IMG_5953

飾り付けていると1年あっという間に感じます。

花も新しいのに植え替え

IMG_5944

IMG_5943

綺麗でいい感じです。

寒さに負けないで咲いていて欲しいですね。

季節ごとに飾り付けをしているのでアイテムが増えてきました。

今年は

IMG_5937

IMG_5953

が増えました。

12月に入ったらもう少し増やす予定です。

セーラー戦士だとジュピター推しです

DATE.2017.11.28

季節が変わると同時に変わるもの

日照時間

お肌の水分量

朝、布団から離れられない時間

鍋を食べる確率

アイスはガリガリ君から牧場しぼりへ

パッと挙げただけでこんなにあるんですね

こんにちは

unfilアシスタントの加藤です

そんなこんなで

私も変わったことがございます

こちら

_20171128_105228

テーマは宇宙や銀河・・・

そう、ギャラクシーです!!!!!

今まではもっと明るいデザインばかりでしたが

寒くなったことでちょっとダークな気分に

艶やかな大人の女性への階段、昇ってます

銀河のように広い心を持てる女性を目指し

日々、向上していこうと思います