こういうのもあるみたいです。
こんにちは。
unfilの北川です。
最近こういうのを買ってみました!
ブラシです!
濡れている髪に使用するブラシで、以前使っていたものより
髪が絡まりにくく感じます!
ただ、濡れている髪はたいへんデリケートなので、
ブラシを変えても丁寧にコーミングしています!
日々新しいものが出ているので良いものは
使っていきたいと思います!
こんにちは。
unfilの北川です。
最近こういうのを買ってみました!
ブラシです!
濡れている髪に使用するブラシで、以前使っていたものより
髪が絡まりにくく感じます!
ただ、濡れている髪はたいへんデリケートなので、
ブラシを変えても丁寧にコーミングしています!
日々新しいものが出ているので良いものは
使っていきたいと思います!
有言実行女とは私のこと
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
最近、こまめにブログを更新しております
(最近の加藤さん
お店の仕事しないで
ブログだけ書いてるんじゃない?
シャンプーしてないんじゃない?
そもそも働いてないんじゃない???)
なんて噂がされていないことは承知です
一応お伝えておくと
働いていますし
シャンプーもしております
FBと連動している為か
ブログ読んでますよ
と、声掛けして頂くことが多々ありまして
つまらないことしか書けませんが
今後も読んで頂けたら嬉しいてです(照)
と、同時に
テキトーなことは書けないな!!
と、身を引き締めております(震)
ということで、先日のブログで
「セリ鍋食べに行きます!」
なんて宣言していましたので
実際に行ってきました
初めに伝えておくと
とても美味しかったです・・・
美味しかったセリ鍋がこちら
鍋に入れてないんかい!
そんなツッコミが飛び込んできそうですが
こちらのお店は店員さんが
鴨肉で出汁を取る所から作ってくれるシステムで
気が付いたら出来上がっていた為
鍋の中のセリ写真がありません
よそってもらった写真がこちら
綺麗に人数分分けてくれる女将さん
こちらの女将さん
たぶん名物女将さんなんだと思いますが
素敵なお着物を着こなすお綺麗な方
何と言ってもお話が面白い
セリ鍋といったらここ!
というほどの有名店
楽しい接客も勉強になります
味はとにかく美味しい
今まで食べていたセリより
明らかに太くしっかりしていて
なにより新鮮
美味しい
鴨肉でとった出汁も美味しい
美味しいしか言えない・・・
そしてこのセリ鍋
シメに雑炊とうどんを作ってくれるんですが
(もう、、美味しい、、、、涙)
と、静かに感動しちゃう美味しさ
たぶんこれ以上書いても
「美味しい」しか書かないと思うので
もう一品オススメをお伝えして
終わりたいと思います
セリの天ぷら
サックサクです
味付けされているから
何もつけずに頂きます
oishii
立町にある「侘び助」さん
オススメですので、ぜひ
(今月は何を食べに行こうかな・・・)
炭水化物の摂取は白米派
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
パン、パスタ、ピザ
うどんにお好み焼き・・・
世の中に炭水化物はたくさんあれど
私の中で絶対的エース
かつ、永久にセンターポジションなのは
白米なんだろうな・・・
というほどの白米派です
そんな本日の朝ごはんは
チョコクロワッサンでした
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
なんだかんだ言ってても
やっぱりパンも美味しいし
パスタとかピザとか食べちゃうし
最近はお好み焼きともんじゃが食べたいです
ぽんぽこぽーん
最近はすっかり良い天気の日が続いているので
七北田公園に遊びに行くであろう
微笑ましいご家族を見ながら
もう少ししたらお花見の季節だな〜
なんて考えております
しかし、お子様がいらっしゃる方は
お花見の前にイベントがありますよね
そう、
「卒業・入学」シーズン
大切なお子様の晴れ姿
いや、なんならお子様だけじゃなく
お母様方もなんやかんや
しっかり身なりを整えなければいけない
将来、写真を見ながら
「ママは昔から綺麗だったんだね〜」
という会話をしているかもしれない
今時カメラはとても性能が良いですからね
隠せる機能もありますが
無駄に見えてしまう可能性もある・・・
恐ろしい・・・
そして、身だしなみを整えるのは
ご両親だけでもない
そう、先生です!
という訳で
今回カラーのモデルさんで来て頂いたのは
保育園の先生です
日頃、小さなお子様達と
外で元気に遊んでいることが多いとのこと
どうしても紫外線を浴びる時間が長い
その為、カラーも褪色しやすい
でも、卒園式まで保たせたい!(約3週間)
ということで、
今回は6レベルのアッシュ系に
度々ありますが
どうもビフォーを撮り忘れます・・・
元々はオレンジ味が強かったですが
グレーを混ぜたことにより
綺麗に無くなりました
今回6レベルで染めたことにより
3週間後は8レベルくらいになっている計算です
なかなか時間がなくて美容室に来れない方
イベントに向けて逆算カラーも有りですね
何かとイベントごとが多々あるこの季節
最近は土日のご予約が
取りにくくなっております
早めのご予約をオススメです
さてさて
冒頭でも書きましたが
本当に良い天気が続いてますね
日中は暖かくてお昼寝日和です
なんだか、あくびが出そうなのと同時に
くしゃみも増えている気がします
わたくし加藤は26年間
一度も春が来ることを恐れたことはありません
しかし、今年は・・・なんか・・・
春よ、落ち着け・・・
と願っている自分がいます
信じません
私は植物も好きなんです
信じません
病院も行きません
なんだか眠いのも気のせいです
ただの寝不足だと思うので
今日はいっぱい寝ようと思います
oyasuminasai
最近は紅茶をがぶ飲みしています
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
まだまだインフルエンザが流行っておりますね
どうやら紅茶には
インフルの菌を減らしてくれる成分があるようで
ただひたすらに飲んでおります
飲んで
飲んで
飲みまくっています
もはや味なんて関係ない
私の目的はただひとつ
そう
「殺菌」のみ
他にも手洗い、うがいをしているんですが
ちょっと、なんだか、自分の中で
色んなものの「予防」について興味を持ちまして
予防するにはやっぱり体内からだろう!
と、イン◯タやクッ◯パッドで
風邪予防に効く美味しいご飯のレシピや
ビタミンたっぷりスープのレシピなど
夜な夜な検索しております
楽しい
楽しい
最近の主流として
早送りでレシピ動画を公開しているものが多く
その動画を見ているのが楽しい
これなら私でも簡単に作れそうな気がする
てか、めっちゃ簡単じゃん
と思い、レシピをたくさん保存してから
お母さんの作ってくれたご飯を食べております
実家暮らしのリアルな実態
お母さん様様です
ありがとう、お母さん
そんな感じでご飯に対して
いつも以上に関心を持ち始めているときに
スーパーでこんなものを見つけました
ひ、ひっぱり・・・?
これは・・・?
醤油ダレ、鯖の旨味
納豆風味・・・
いや、何事も挑戦です
食べました
食べました
想像を超える味でした
というか、上手く想像できていなかったんですが
結果をいうと
美味しかったです
山形にゆかりのある方に聞いたら
基本的には自宅で作って食べる物なんですね
カップラーメンタイプは初めて見た、と
作り方を聞いたら簡単そう・・・
私のレシピフォルダに追加されました
某番組ではないですが
県民のみぞ知るご馳走は数えきれぬほど
宮城生まれ、宮城育ちの私は
宮城の郷土料理を全然知らないじゃないか!
料理するより、郷土料理を知るだっちゃ!
そんな訳で私のレシピフォルダは
今後も追加保存されてはいきますが
開かれることは当分ない模様
手始めに今シーズンはまだ食していなかった
セリ鍋を食べに行こうと思います
早くしないと旬が終わっちゃいますからね
大好きな宮城の日本酒
伯楽星と共に食してこようと思います
待ってろ、セリ鍋!
宮城のオススメ郷土料理がありましたら
情報お待ちしております
先日
かな〜〜〜り久しぶりに
髪を切りました
誰にも気付いてもらえません
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
まぁ、これはロングヘアあるあるというか
シルエットが変わらないと
長さだけでは気付いてもらいにくいのですね
実は15cmくらい切ったのですが
気付いてもらいにくいのですね
家族からも「え、どこ切ったの?」
と、言われる始末
「え?こんなに切ったのに?」
と、いうのが本人の感覚
「掃除が大変だからもっと切ればいいのに」
と、いうのが母親の感覚
加藤はこれからもロングヘアを続けます
負けない!
周りからは気付いてもらえませんが
本人的にはかなり変わりまして
ま〜〜〜、楽!!!
乾かすのも、まとめるのも
ま〜〜〜、楽!!!
実は長すぎると
まとめるのも大変なんですよね
何事もほどほどに、ですね
髪の毛のお手入れをしたら
他の部分もしっかりお手入れしなくては!
と、一時的になる単純タイプのわたくしですが
‾‾‾‾‾‾
最近ハマっているスキンケアアイテムがあります
それが、こちら
ALPSion「アルピュア イオンシャワー」
クレンジングオイルでメイクを落とし
アイボンで目の中に入ったラメを落としたら
こちらの出番です
まず、この商品
一体なんなんだ?という疑問ですよね
実は、こちら「水」なんです
はて???
と、なった方
私も最初は意味がわからなく
はて?????
となりました
しかし、こちらですね
まぁ、当たり前に普通の水とは違います
こちらは日本アルプス地下深層水を
独自の特殊製法により
アルカリイオン化した
高機能アルカリミネラル還元水
という、普通の水とは異なるようで
簡単に説明すると
クレンジングで落としきれなかった
メイクや皮脂汚れを
アルカリの力で毛穴の奥から浮かび上がらせ
綺麗なお肌の状態にしてくれるらしいです
つまり、ふき取り化粧水ですね
正直言うと、半信半疑でした
というか9割方疑ってました
でも、凄く気になったので調べてみたら
お肌に気を付けている方で
アルカリ水を利用している方も結構いるようで
よし!買ってみるか!
と、9割からようやく半信半疑になり購入
結果、こうしてブログに書いている
そうです
良かったです
なんといってもこれを使った後のケアが
全然違う!!!
このイオンシャワーの後に保湿用のオイルを
た〜っぷり塗るのですが
凄く・・・浸透してる・・・凄い・・・
と、こんな感じに感動して毎日使っております
ちなみにこちらの商品
私はふき取り化粧水として使用していますが
なんせ水なので
他にも色んな使用方法があります
・ベタつきや汗のニオイが気になるときにシュッ
・食後や起床後のマウスケア
・シェービング前後の肌ケア
・赤ちゃんの手拭きやおもちゃの除菌
他にも色々使い方はあるようです
防腐剤、鉱物油、石油系成分
化学成分、アルコール
オールフリーで本当に水だけ
さぁ、気になってきましたね?
気になったらどうぞ、Google先生へ!
ちなみにこちらの商品
ドラッグストアなどには売られていないはず
カラー剤などの業者さんから教えてもらいました
まぁ、購入に至った理由の一つとして
業者のお兄さんが可愛かったからというのは
ここだけの話にしたいと思います
花粉など飛び始めると
お肌にも影響が出始めますからね
顔に付着した花粉落としにどうぞ
オススメ化粧品などの情報がありましたら
加藤まで
お待ちしております
嗅覚って凄いですよね
こんにちは
unfilアシスタントで
大の匂いフェチ
加藤です
先日、アロマ効果を試す機会がありまして
フローラル系、ウッド系、柑橘系など
全部で6種類ある中から
その時の気分にあった香りを選択することに
わたくし、こういう時の直感力に
謎の自信がありまして
迷うことなく即選択
その時はジャスミンの香りを選びました
アロマ効果を体験した後
気になったので自分でも調べてみたら
・リラックス効果
・ホルモンバランスを整える
・肌の保湿
などなど・・・
なるほど
これらの検索結果でわかったことがあります
それは「寝落ちするな」
神からのお告げかもしれません
嗅覚って凄い・・・
ちなみに
ジャスミンの香りの検索結果で
もう一つ面白いことがわかりまして
ここで書くには勇気がいることなので
気になった方はご来店の際にお伝えしますね
元々アロマ関係は好きでしたが
久しぶりに体験するとなかなか面白い
香りって凄く大切
アロマ効果って侮れない
ということで、そのままの足で
こちらを購入しに行きました
ナリン「ハーブオイル33+7」
持ち運びに便利なロールオンタイプ
ハーブ系のアロマオイルです
アロマオイルはデュフューザーなどを使用する
そんなイメージだと思いますが
こちらは肌に直接濡れるアロマオイル
リラックスするためだけじゃなく
ハンド、ネイル、フットのケアにも◎
だいぶ前に友人にオススメされて
以前買いに行った時は人気すぎて入荷待ち
すっかり購買意欲が低下していましたが
思い出して今回購入に至りました
頭が冴えない時はこめかみにチョチョイ
なんだかモヤモヤしているときは
手首につけてクンクン
あぁ、ハーブって凄い・・・
そんなわけでして
最近の加藤からはハーブの香りがすることも
あるかもしれない(笑)
とてもオススメなのでぜひ
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
ようやく・・・
ようやく・・・
ようやく!!
この時期がきました・・・
この時が来ることを
どれだけ待ち望んでいたか・・・
一年間、この事を楽しみに2018年を生きていた
と言っても過言ではないほどです
今年の同行者ももちろん
・師匠である『母』
・幼い頃から師匠(母)の英才教育を受け、
資金集めのバイトに励んでいた『妹』
そして
先月のお給料はこの日の為にある、という『私』
加藤家の中でも強者の3人
恐れるものは何もない・・・
己の直感を信じるのみ・・・
福沢諭吉を握りしめて向かった先は
仙台三越
そう、
サロン・デュ・ショコラ!!!!!
このお祭りを一年で一番楽しみにしています
だって!
お祭りなのに!
室内で!
世界中の!
チョコレートが!
買える!
室内で!!!
こんな最高なお祭りですからね
いつもはドアにインしてる私だって
ドアをアウトしちゃいますよ
一年前の母の教え
『迷った時は買いなさい』
この言葉を胸に
いざ、出陣
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
あっという間に時間は過ぎていき
気がつけば
旅立って行った福沢諭吉の代わりに
興奮と
感動と
満足感が
私の心を満たしてくれていました・・・
ここで加藤から
これから行く方へ
絶対に食べた方が良い商品の紹介です
こちら
ブランド名は読めません
しかし、こちらのブランドさん
映画「チャーリーとチョコレート工場」の
モデルになっているらしく
カップの中には
はい、最高!!!!!
こちら仙台会場限定のスイーツらしいです
苺とマショマロにチョコレートがトロり
最高です
本気でオススメです
もう一つ、いいですか・・・?
これで最後です・・・
じゃん
はい、美味しい
濃厚なバニラアイスに
ポップコーンとチョコレートがトロり
美味しいに決まってるコラボ
美味しくないわけない
味の感想??
もう、仙台三越に行って
ご自身で確認してください
私を・・・信じて・・・
他にも美味しいであろうチョコレートたちが
ピカピカに磨かれたショーケースの中で
キラキラと輝いておりました
え?結局お前は何を買ったのかって?
言えません
言えない
言ってはいけない気がする
強者3人で参戦しましたが
今年は私が一番散財しておりました
いいんです
これから一ヶ月以上かけて
ゆっくり堪能していくんです
チラッとお見せしております、紙袋
全て、私個人の購入分・・・
ウフフフフ
チョコレート最高
こんにちは。
unfilの北川です。
今回のお客様はカット・カラーでした!
ゆくゆくはレイヤーの入ってないワンレングスにしようって
話しているのですが現状はレイヤーが入っているので
徐々にスタイルをつくっています。
カラーリングはグレイ系のカラーにしました!
ブリーチをしている髪なので、綺麗に色も入りますね!
カットやカラー、etc・・・
いろいろ相談しながらできるのでなんでも言ってください!
良いスタイルを探しましょう!
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
今年、私は年始に密かな目標を立てておりました
20代後半になり
まだまだピチピチではありますが←
将来に向けて準備をしなければならない
と、自覚を持っており
それなりに準備をしておりました
しかし
私にはどうしてもやってしまうことが・・
それは
『寝落ち』です
テレビ大好き人間の私は
眠い目をこすりながら
もはや意識朦朧の中
というか、起きてるのか寝てるのかわからぬまま
夜中のバライティー番組を観ようとしてしまいます
結果ほぼほぼ観ないまま、寝落ち
大半がソファーでの寝落ちのため
朝起きた時には全身浮腫んでいます・・・
これではイカン!!!
と、思いまして
今年は寝落ちしないことを
密かな目標にしておりました
そして、1月は頑張りました・・・
29日まで・・・
29日までは・・・
頑張ったんです・・・
しっかりベッドで寝ていたんですが・・・
30日から2日間連チャンで寝落ちしてます(⌒▽⌒)
やばい(⌒▽⌒)
睡魔が四方八方から襲ってきます(⌒▽⌒)
このままでは去年と同じように
常にパンパンになってしまう・・・
あかーーーーーん!!!
ということで
ここに書けば寝落ち防止になるかな
と思い、書かせて頂きました
ここに書いたからには
目標に向かって一直線です!
目標というか、ベッドに向かって一直線です!
パンパンではなく
ツヤツヤな女性を目指します!
打倒、ソファー&睡魔!
やっぱりツヤのある女性が良いですよね
ツヤって大事ですよね
ということで
先日来ていただいたカラーモデルさんです
ビフォーの写真を撮り忘れました・・・
が、アフターは良い感じ!
褪色してオレンジ感が強かったですが
オレンジを消すためにグレーを入れ
ツヤを出すために
紫とベージュのカラー剤を混ぜました
めっちゃツヤツヤ!!
静電気が起こりやすいこの季節
風も強いのでボサボサになりがちですが
カラーでツヤ感を出すことも可能です
カラー・・・奥深い・・・!
とても勉強になりました
モデルさん、ありがとうございました!
最近、口内炎が酷いです
こんにちは
unfilアシスタントの加藤です
口内炎の原因はわかっています
ずばり『暴飲暴食』
最近マイブームチョコレートがございまして
それが、こちら
ガヴァルニー プレミアム トリュフ
元々チョコレート党の加藤
その中でもトリュフ、生チョコなどの
滑らか、とろける系が好み
しかも
こちらはオレンジ味
私はチョコレート+柑橘系に目がなく
もう、これは、私の為に売られているのでは・・・
という勢いで即購入しました
味は言うまでもなく◎
口どけ滑ら、程良い甘さの中に
ふわっと香るオレンジ
最高です
コーヒーのお供に良いと思いますが
私は緑茶 or 白湯
少しばかりの抵抗
果たして意味はあるのか・・・
量もなかなか入っているし
一つ一つが大きいので
1日1個自分へのご褒美
(私は1個じゃ足りなく2個いきます)
カルディで購入できるので、ぜひ
チョコレートのように
甘く、柔らかい
ハマりすぎると危険な
大人女子に、ワタシハ、ナリタイ(無理)
理想的な大人女子になる為には
まず働かねば!
ということで、先日カラーモデルさんが
来てくださいました
ビフォー
グラデーションにしていたブリーチ部分が
だいぶ褪色しております
今回はグラデーションをなくすべく
毛先を残して根元〜中間を1回ブリーチ
その後二度目のカラーで色を入れると
綺麗なラベンダーアッシュに
違う角度から見ると
ラベンダー感も強く出ております
可愛い!!
柔らかいラベンダーに
スパイスとして寒色のアッシュ系を
ブリーチ必須のカラーですが
最初から濃い目に色を被せれば
褪色する期間も長くなるので
色落ちも楽しめるカラー
もう一度言っておきますね
我ながら、可愛い!!!
私自身もですが
そろそろ暗めの冬カラーに飽き始めた・・・
という方は、もう先取りして明るめも良いですね
先取りしましょう、春
春先取り予約、お待ちしております